うどんは地方によって、麺の種類や食べ方など様々ですが、
ここ泉大津市にも少し変わったうどん屋さんがあります。
白くて細くて透き通る様なうどんが食べれる店「かんさい」に行ってきました。
読みたいところにジャンプ
かんさいはこんな店
泉大津市と和泉市の丁度境に「かんさい」はあります。
駅で言うと和泉府中駅が最寄になります。
JR和泉府中駅を山側に降りて、目の前の道を北に進みます、
初めての信号がT字の信号、その一つ手前の細い路地を左へ入った所にお店はあります。
店前に4台ほどの駐車スペースと、路地に入る手前、右斜め前の駐車場が一部使えます。
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-1-644x483.jpg?resize=644%2C483)
お店の中はカウンター席と6人掛けの座敷席が4席あります。
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-10-644x483.jpg?resize=644%2C483)
運よく座敷が空いたのでそちらで頂く事に・・・
かんさいのメニュー
うどんだけでなく、丼物の評判も凄く良い!
私のお勧めは「肉天丼」と「天とじ丼」です!
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-3-644x402.jpg?resize=644%2C402)
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-2-644x444.jpg?resize=644%2C444)
この日はここの「天とじうどん」が食べたくなって、お昼の時間に寄せてもらいました。
お昼の時間は麺類を注文すると「おにぎり」が2個サービスで付いています。
少しお得です!
早速、「天とじうどん」を注文、同席者は「天ぷら付 梅おろしうどん」を注文しました!
サービスのおにぎりも付けてもらいました。
これが「かんさい」のうどん!
揚げたてのエビ天を出汁に浸す時の「ジュー!」と言う音と共にこれが運ばれてきます。
写真が撮りにくいぐらいの湯気も同時に発生中!
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-4-644x858.jpg?resize=644%2C858)
出汁は鰹だしで味はしっかりしています。
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-8-644x483.jpg?resize=644%2C483)
麺はかんさい特製の細麺!白くて細くて半透明、そして独特な歯ごたえ!
流石に出汁にも凄く合う!
エビ天は揚げ立てで、まだ油のはじける音が!
熱いので後回しで置いている間に、衣の香ばしさと出汁が混ざり合って凄く良い味に!
海苔の天ぷらも付いていますが、んー要らないかも!?
「天ぷら付 梅おろしうどん」はこんな感じ!
![](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/IMG_5467-644x483.jpg?resize=644%2C483)
梅の酸味と冷たいおろし出汁の食感で凄くさっぱりしていました。
冷たいうどんとアツアツエビ天の相性も抜群です!
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-7-644x497.jpg?resize=644%2C497)
サービスのおにぎりはこんな感じ、結構お腹いっぱいになりました!
「ご馳走様でした!」
凄く深夜までオープン!
「かんさい」は昼の時間以外に夜も営業、結構遅くまで営業しています。
![かんさい](https://i0.wp.com/place-position.net/wp-content/uploads/2018/06/kansai-9-644x888.jpg?resize=644%2C888)
お酒の後のうどんにはもってこいです!
「かんさい」のうどんを食べた感想
久しぶりに寄りましたが、安定の美味しさでした。
讃岐うどん全盛ですが、「かんさい」の細うどんは全く負けていませんね!
これからはざるうどんがお勧め!見た目も涼しくて暑い季節には最高です!
かんさいの口コミ
久しぶりに食べた「かんさい」さんのうどん
半透明で独特のコシとモッチリとした食感が良い
ここのうどん・・・やっぱり好きやわぁ
あと、肉天丼も相変わらず美味しかった南大阪のオンリーワンな味のうどん
いつまでも頑張って続けて行ってほしいものですごちそうさまでした
コメントを残す