【ラー麺ずんどう屋】細麺とちぢれ麺どちらもボーノin和泉市
こんばんは、トカイナカブロガーのながまさです。 「ラー麺ずんどう屋」が和泉市にもできたので行ってきました。 日頃は「細麺」ですが、今回は替え玉で「ちぢれ麺」もいただいてきました。 私のお気に入り「ずんどう屋」の楽しみ方も…
2019.02.27 @nagamasa
こんばんは、トカイナカブロガーのながまさです。 「ラー麺ずんどう屋」が和泉市にもできたので行ってきました。 日頃は「細麺」ですが、今回は替え玉で「ちぢれ麺」もいただいてきました。 私のお気に入り「ずんどう屋」の楽しみ方も…
2018.11.27 @nagamasa
こんばんは、トカイナカブロガーのながまさです。 女性一人でもふらっと立ち寄れて、お酒が飲めるお店が出来ましたよ。 お店の名前は「パスタ×お酒 Basil Basil」 女性シェフが切り盛りする可愛いお店なんです。 スポン…
2018.11.12 @nagamasa
こんばんは、トカイナカブロガーのながまさです。 今回紹介するのはJR阪和線、信太山駅を降りて2分の長浜ラーメン「とん吉」です。 このお店、決して上品で無く「ジャンキー」なイメージが強いんですが ハマったら抜けれないそんな…
2018.11.10 @nagamasa
こんばんは、トカイナカブロガーのながまさです。 今回は和泉市にあるファーマーズマーケット「葉菜の森」に行ってきました。 ここは農産物の直売所と思っていただければいいと思います。 そこでこの季節ならではの美味しいスイーツを…
2018.10.07 @nagamasa
注意)このお店は閉店しました。 こんばんは、トカイナカブロガーのながまさです。 お目当てのメニューが無くて、たまたま食べたメニューが凄い出会いだったって事無いですか? 今回寄らせていただいたお店はまさしくそれ!実は違うも…
2018.09.02 @nagamasa
こんばんは、トカイナカブロガーのながまさです。 今回は地元和泉市のカフェを紹介します。 お店の名前は「イズ珈琲」、モーニングの時間にお邪魔しましたが 外せないメニュー「たまごサンド」も頂いてきました。 スポンサーリンク …
2018.08.06 @nagamasa
今年も食の祭典「いずみの国グルメグランプリ」が開催されます! イベントの情報やどんなお店が参加するのか?気になって調べてみました! 【このイベントは無事終了いたしました】 【結果発表!】いずみの国グルメグランプリ in …
2018.07.23 @nagamasa
和泉市のおすすめカフェをダイジェストで紹介します。 メニューも豊富で「美味しい」と評判のお店も増えてきました。 スポンサーリンク アンティカ ツリー カフェ ※写真はイメージです。 平日でも予約が必要な人気店!料理も美味…
2018.07.18 @nagamasa
ラーメン屋はこだわりの塊・・・・ 麺、スープ、トッピング、そのどれを取っても同じものは無いと思います。 今回の三代目天竜も凄いこだわりを持ったお店でした。 スポンサーリンク 【三代目天竜】はこんなお店 泉北…
2018.06.29 @nagamasa
和泉市はつが野、和泉中央駅から数分の閑静な住宅地。 この場所に美味しくてボリュームのあるトンカツ屋さんがあります。 「はまーかつ」に今回行って来ました! スポンサーリンク はまーかつはこんなお店 こんなオレ…
大阪府和泉市在住。仕事で10年間和歌山に通い根っからの和歌山好きになる。休日はほぼ和歌山で過ごし美味しいモノや綺麗な景色をカメラ片手に探す、40代のサラリーマンブロガー。