読みたいところにジャンプ
ぷれぽじろぐは3つの言葉

「ぷれぽじ」この言葉は英語のPlaceとPosition、日本語にすると場所と位置
「ろぐ」はLogで記録や履歴という意味です。この3つの単語を合わせて作りました。
人に何かを説明する時、例えば美味しいお店の情報には必ず場所の説明が必要です。
今だったらスマホで簡単に場所がシェアできますね!
それ以外にも、人と待ち合わせをする場合は場所以上に詳細な位置が必要になります。
地図アプリの位置情報を使って「私、今ここに居るよ!」とかしますよね?
人と何かが出会う時、そして人と人が出会う時、場所と位置はとても重要なキーになると思います。
そんな思いから3つの言葉を組み合わせてブログの名前にしました。
このブログの役割と目的

このブログでは、私の大好きな場所を紹介し記録として残して行きたいと思います。
美味しい店、きれいな景色、それ以外にも色々と・・・
私が「ドライブ好き」と言うこともあり、車で行ける所が中心になります。
このブログを参考にドライブの予定を組んでもらえる、そんなブログにしていきたいと思います。
そして、あなたと美味しお店や綺麗な風景とを結びつける役割が出来ればと思っています。
それ以外の情報

主な目的意外に自分の経験や知識から、あなたに役立つ情報を出来る限り
アウトプットしてゆきます。
お金の事、仕事の事、役に立つ情報は共有する!それがこのブログの真の目的です。
40数年間の私の経験が誰かの役に立つなんて最高だと思います!
例え失敗した経験でも誰かの役に立つそう思っています。
最後に・・・

このブログは、今まで何も完成させたことが無い私の「リベンジ」でもあります。
ここまで生きた中で、自分が心に描いたモノはなに一つの残せていません・・・
だからこそ、自分の努力次第で分厚くなる「ブログ」と言うモノに挑戦しようと思いました。
ブログに「たられば」は通用しません!自分が「するかしないか」それだけです。
最後の大きな目的、それが叶うまで続けようと思います。
まだ薄っぺらいブログですが、どうぞこの「ぷれぽじろぐ」をよろしくお願いします。